HOME >> STEP UP >> WINDOWS TIPS
付録2:知っているとちょっとだけ便利な Windows TIPS |
htmlファイルをメモ帳で編集したいけど、ダブルクリックするとブラウザが開いてしまいます。ファイルの関連付けを変えないで簡単に行うには? |
|
以下の方法があります。 1)ドラッグ&ドロップ エクスプローラー等で開きたいファイルをそのショートカット(起動ファイル)にドラッグ&ドロップするとそれでファイルが開きます。 デスクトップ上にショートカットを置いておけばとても便利です。 2)「コピー」→「貼り付け」 編集したいファイルを右クリックして「コピー」を選びます。 その後ショートカットの上でまた右クリックして「貼り付け」です。 ショートカットまでの距離がある場合ドラッグ&ドロップではつらいこともありますので(笑)その場合はこちらの方が便利です。 3)「送る」を使う まずはショートカットを作成し、それを\Windows\SendToフォルダに移動させます。 そうすると編集したいファイルを右クリックしたときに出るメニューの「送る」のところにそのショートカットが出るのでクリックするだけです。 これはマウスを動かす距離が短いのでその点が便利かな? また、一度登録しておけば(SendToフォルダから削除しない限り)ずっと有効です。 これらの方式は応用が利きます。例えばグラフィックツールを複数持っている場合に関連づけされてないソフトでファイルを見るときなど。ですが勿論対応していないファイル形式では無理です(^-^;。 例えば.xlsならEXCELでは当然開きます(ダブルクリックで開きますね(^^;)。また.wk4などのロータス1-2-3のファイルも(対応しているので)開きます。 が、WORDの.docファイルは開きません。 テキストファイルなのにReadme.docと言う名前のためにダブルクリックしたらワードが起動してイライラした経験があるのは私だけじゃないハズだ〜(笑)。 <おまけ>ショートカットの作成方法(私の場合) スタートメニューの「設定」→「タスクバーと[スタート]メニュー」クリック→「[スタート]メニューの設定タブ」クリック→[スタート]メニューの「詳細ボタン」クリック→該当する起動ファイルを見つけだし右クリック→「送る」→「デスクトップ(ショートカットの作成)」クリックです。 エクスプローラーで起動ファイル(.exe)を探し出して右クリック→「送る」→「デスクトップ(ショートカットの作成)」とゆーのもアリですね。 ってゆーか、こっちの方が簡単かも・・・。 ただ、起動時にパラメータを設定しているものもたまにあったりするので上の方法の方がいいような気がしてるんですが・・・どうでしょ。←誰に聞いてるんだか。 うーん、もっと簡単な方法ありそうだな〜・・・教えて(笑)。 |